チュートリアル:音声再生を有効にする
§リンク
  →チュートリアル一覧
  →GLOSSARY一覧
  →重要な情報一覧

§初めてのsketch
  1.新規プロジェクトの作成
  2.プロジェクトの設定
  3.キャラクターを作成する
  4.立ちキャラの画像定義
  5.音声再生を有効にする
  6.デバッグ
  7.製品を作成する(リリース)

§基本演出TIPS
  イベント画像の表示
  ズームを利用した表示
   

§よくある処理
  演出の再利用
  メッセージにルビを振る
  環境音の作成
  タイトルメニューの作成
  CGモードの作成

§リソースの作成
  サムネール/パネル形式
   
   

■チュートリアル:音声再生を有効にする
このチュートリアルでは、音声再生が行われるよう設定します。
音声再生は、次の3つのフェーズで行うかどうかがチェックされます。このうち、sketch上で明示的に指定する必要があるのは、1と2です。
1. ゲーム自体に音声が[ある/ない]場合の設定(→プロジェクトの設定で指定)
2. 各キャラ単位で音声が[ある/ない]場合の設定(→キャラの作成で指定)
3. メッセージ表示時、音声ファイルの有無を調査(ないと再生されない)
 
■実際の設定
まず、ゲーム自体が音声再生を行うタイプなのか、行わないタイプなのかを設定します。
プロジェクトエディタのメニューから「設定(C)」-「プロジェクトの設定(P)」を実行して下さい。

するとダイアログが開きますから、ExHIBITの基本設定の、音声をダブルクリックして下さい。
参照:プロジェクト設定のチュートリアル
音声の再生を行うゲームは、ここで、「音声再生を有効にする」をチェックして下さい。再生しないゲームは、クリアします。
 
次に、各キャラ単位の音声の有無を定義します。
キャラクターの音声設定は、defCharaにある、キャラ作成の中で行います。
まずノードビューから、defChara をダブルクリックして開きましょう。

音声の有効/無効を設定したいキャラのキャラ作成を選択して、ダブルクリックします。
参照:キャラ作成のチュートリアル
すると、左図のようなダイアログが開きますから、optionの、「音声を再生する」を、キャラにあわせて設定して下さい。このキャラに音声があるならチェックし、ないならクリアします。
 
これで、設定は終了です。このキャラの音声ファイルが適切に配置してあれば、メッセージ表示時に該当音声を再生するようになります。